天橋立
松島、宮島と並ぶ日本三景のひとつ、天橋立。宮津湾と内海を隔てる砂州が細く長く伸びます。全体を眺めるには北側の傘松公園、南側文珠山頂上からが知られています。
全体、気のよいところですが、砂州の途中にある天橋立神社もよいです。
北側にある籠神社・真名井神社にも忘れず寄りましょう。
- 名称
- 天橋立(あまのはしだて)
- 所在地
- 京都府宮津市
- 営業時間
- 周辺自由
- 料金
- 無料
- 公共交通
- 北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅から徒歩7分
- 車
- 京都縦貫道 宮津天橋立ICから10分
- サイト
- 天橋立観光協会
天橋立周辺の温泉・宿泊施設
パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。天橋立には天橋立温泉があります。文殊地区に旅館が並びます。天橋立駅前に日帰り温泉施設「智恵の湯」もあります。
周辺のおすすめ温泉宿
周辺の日帰り温泉
- 智恵の湯 (1.8km)