メルマガの話
メルマガ購読者にしか分からない話題でこそこそ話してて失礼いたしました。配信やめようかな、と思ってメルマガ内で告知したのでした。近況報告や掲示板、メールもですけども、「やめてもらっちゃ困る」という話をいくつかいただきまして、結論としては配信継続としました。 近刊情報がメインになってたメルマガなので、サ...
近況報告
メルマガ購読者にしか分からない話題でこそこそ話してて失礼いたしました。配信やめようかな、と思ってメルマガ内で告知したのでした。近況報告や掲示板、メールもですけども、「やめてもらっちゃ困る」という話をいくつかいただきまして、結論としては配信継続としました。 近刊情報がメインになってたメルマガなので、サ...
書店。「カバーお掛けしますか?」「あ、要らないです」というよくある会話を交わした後にですね、今日ちょっとびっくりしたんです。「店内ではレシートと一緒にお持ちください」と言って、レシート添えて本は裸のままでくれたんです。 へー。って感心したんですわ。 通常、カバーいらないと言うと、何か紙袋出してきてそ...
いま現在メタデータで情報提供して一般の閲覧者に使ってもらおうと思ったらRSSにするのが一番使いやすいと思ってるのでRSS置いてるわけです、近刊情報。でもRSSは「先の予定」を入れるための器じゃないのでいろいろ問題もでてきますね。 情報の性質からいって、新規追加と同じくらい既存のデータを修正する機会も...
新刊コーナーの造りを若干変えまして、この先の刊行予定も置いておくようにしました。出版社のサイトで見られるような情報以上のことを僕が知りえてるわけではないのですが、とりあえず入手した情報は(奇妙な作家フィルタを通したうえで)全部出していきます。週に2回はメンテしていきたいなと思ってるので、足繁く通って...
久しぶりに電車で一駅乗り過ごしてしまいました。本を読んでてふっと目を上げると、降りるべき駅の次の駅。シリコンプレイヤで音楽聴いてるので基本的に駅アナウンス聞いてないということもあるし、残業疲れがたまってることもあるんでしょうけれど、こういうときには思ってしまうものです、「知らぬ間にこの本に夢中になっ...
本屋で名水の販売を始めましたってどうよ。写真を見る限り、「本も売ってる雑貨屋」になりつつあるんだろうかという風ですが。生き残り戦略ってがんばるわけだけれども、本屋で売ることの必然性って考えなくていいの? 素人考えでいうと、名水の本と一緒に並べてみる、という方法が浮かぶんですが、そんな安易なんじゃだめ...