死のエラーがやってきた。2

近況報告

すみません、リアルタイムに格闘中だと思われるような書き方で失礼しました。HDDは結局すでに修理に出しており、その備忘録として後日になってこの文章を書いている次第です。

ということで・・・昨日の続き。

OSが立ち上がらないのだが、なんとかデータ救出できないものか。と藁にもすがったのが「KNOPPIX」。CDのみで起動できるLinuxです。ISOで配布されてるのを別マシンで落としてきてCD-Rに焼いて。壊れたPCでCDからブートさせます。

これがちゃんと立ち上がる。Linuxと聞いてコマンド叩いていくのを想像してたんですが、WindowsライクなGUIで分かりやすいです。

で、HDDにアクセスできて、LANにも接続できるんです。感動しましたよ。マイドキュメントフォルダが開けるんです。半分諦めてたのに。それで必要なファイル類をLAN経由して別PCにコピー。壊れてしまっていたファイルももちろんあったんですが、ある程度のものを救えました。

修復自体はどのみち無理そうだったのでメーカー修理に出しまして、現在。

こういうことがまた起こったとき、打ってみるべき手のひとつとして覚えておこうと思ってのエントリー。PC1台しかない環境だとダウンロードもできないのであらかじめCD作っておくのがおすすめです。